やっぱり現金(銀行・ATM)が良い!キャッシュレス(カード決済)は好きじゃない!インターネットで登録は・・・とお考えの親方様。
ご安心ください。
当たり前ですが、今まで通り現金のお振込みも対応しています!
銀行、もしくはATMでお支払いの際は、下記の順で対応していきます。ちょっぴり手間がかかりますが、その分「格安料金」でご加入いただけます。
- 西日本労災一人親方部会へ「一人親方労災保険」に申し込む
- 返信メールが届く(メール記載がない場合はお電話差し上げます)
- お振込み先口座が記載されているのを確認(お電話の方は電話でお伝え)
- お近くの銀行、もしくはコンビニなどのATMでお支払い
- お急ぎの方は、当団体へお振込み完了の連絡をする
※お振込み手数料のご負担は、親方様でお願いいたします。
以上で終了となります。
キャッシュレスの章で述べた通り、現金の方は「決済代行手数料・管理手数料」が必要ありません。現金のご準備や、お支払いのための移動時間、お振込み手数料は必要になりますが、キャッシュレスよりも「安価」な料金設定が可能です。
お支払い方法は途中でも変更可能です。
例えば、現金振込したが、キャッシュレスへ変更(月払い・年払い)したい。キャッスレス決済をしているが、銀行振込に変えたいなど、お気軽にご連絡ください。
銀行振込をご選択いただいた親方様には、「領収証」を会員証と同封いたします。確定申告の際にご利用ください。
当たり前ですが、3月の確定申告時に「労働保険料等」は全て「利益かからの控除」となります。つまり「所得」には計算されません。全額経費です。領収証を万が一紛失した場合には「通帳」に記載されて入れば問題ありません。お堅く言うと「領収証の再発行」は基本認められていませんので、ご注意くださいね。

大学卒業後、今は無きXEROXで営業力を発揮。コンテスト受賞歴は多数。
37歳の時人生観を変える大きな出来事に会い会社員を辞め起業。IT、建設、金融、海事や伝統工芸など様々な事業を展開し経験を重ねる。
各種業界経営者からのセミナー依頼を多数受け、講師として活躍。厚生労働省承認特別加入団体の運営を開始。
相談者に耳を傾けるため産業カウンセラーの資格を得て労災関連全般の業務を執り行っている。
–自己紹介–
人見知りという概念が欠落しているらしく、初対面でもすぐ仲良くなります。
相手の気持ちに入り込みすぎて疲れちゃうことも多々あり。
人の笑顔が大好物。嫌いなものは、なぜかシイタケ。細かく刻んであっても見つけられる得意技。
趣味は釣り全般・ギター・ガーデニング・料理・DIY・車・喫茶店回り、船の操船などなど。
多趣味すぎて時々自分でも困ることあり。
釣りに関しては遊漁船経営までしてしまったという変な人です。
座右の銘は「失敗はチャレンジしている人の特権」これは、間違いないと思っています。